残念 な 連絡

| コメント(0)

  31日日曜日に 第7回熊野古道ヒルクライム

が開催されます  


 第7回となり  全国からの参加者があり

盛大な大会となりました 


 九代目も 表彰賞品の担当を任され

その段取りに 忙しく立ち回っています


 天候が心配です・・・・・


 本日は お世話になっている方が

田辺の病院に入院されていますので 見舞いに出かけます


 その後 新宮市で 県主催の 『わかやま産業交流サロン』が

午後6時より開催され出席いたします


 知事も参加されるそうです


 たった今  商工会事務局より連絡が入り

第7回熊野古道ヒルクライム 中止と決定されました


 残念ですが 全国からの参加ですので

止むを得ないですね・・・・・・


 今  九代目は   表彰賞品の キャンセルの連絡に

大忙しです  

 
 それにしても 関係者の皆様   残念ですね  

          昨日は 防災関係の 講習会が

和歌山市で開催され  九代目の代役で参加いたしました 


 続いての予定が 午後7時より 那智勝浦町で

商工会主催の 経営啓発 普及セミナーが 入っていましたので

少し早く 和歌山の講習会を  退席させていただきました


 お陰さまで 普及セミナー  若干の遅れですみました

が   冒頭の ご挨拶は かないませんでした 

申し訳ないことでした


 普及セミナー 終了後 講師先生を囲んで

午後10時前からの 食事でした  

終了したのは  午後11時過ぎ~  


 先生が素晴らしい方で  楽しい席でした


 ただ 前日の 宴席は 午後5時から

終了は 午後6時半過ぎ~ 


 同じ 宴席でも こうも

時間が違うことは   初めてです


 自宅で 食事をすると

午後9時前には 寝てしまう  八代目には

宴席は 早いほうがいいです   (笑)

三組の 友情

| コメント(0)

  昨日は 大阪の若者が 弊社を訪問されました

楽しい お客様 三名でした


 一人は シナネン㈱関西支店 黒瀬社員 

もう一組はカップル シナネン㈱関西支店関西営業所の

販売店の はちのり君 と その奥方 

奥方は 元 シナネン㈱本社の 社員でした


 九代目は 昨年結婚~  その後 はちのり君 

そして 黒瀬社員 と 結婚が 続きました


 今回は 黒瀬社員の 奥方は 残念ながら

体調の関係で 来社されませんでした


 でも いいのです  大事をとったのです

八代目にとって 嬉しいことなのです


 九代目と"嫁" ・ 黒瀬社員と"嫁・ はちのり君と"嫁" 

三組のカップルは  年齢も近く 結婚も同じ時期・・・・・・


 今後 シナネングループとして 又 友人として 切磋琢磨し

人生 末永く 付き合っていってほしいですね


 八代目は この三組が 楽しみです

皆様 宜しく お引き回しの程 御願い申します

  本日 早朝より 議員への

陳情があり   来客もあり

バタバタ しています


 本日は 午前10時~ から 

三つ会議 予定が入っています


 今 お客様が 来社されましたので これにて


 

週末~

| コメント(0)

  天気予報 では 土曜日から日曜日にかけて

悪くなかったのですが


 すっきりしない天気が続きますね

本日は 週末土曜日  皆様  予定は どうですか?


 八代目は 本日 午後から

紀州熊野応援団第3回統一イベントが

新宮市で開催され 参加いたします


 "紀州熊野の明日と日本の将来を集い"

『自然と人間の共生を求め紀州熊野の資源を生かす』

との タイトルで 行う イベントです


 紀州熊野応援団は NPO法人では
 
最大の会員を擁する 法人だそうです


 八代目も 当初より入会しているのですが

会合への 予定がつかず  統一イベントへの参加は

初めてです


 受付が 午後12時30分~

終了が 午後20時の予定です


 明日は 地元宇久井の 親睦団体 "きさらぎ会"

の 日帰り旅行があります


 八代目の"女房" 九代目の"嫁" と

3名で 参加いたします  


 行き先は 奈良 室生寺観光

昼食は 奈良県宇陀市の 美榛苑  で食事です


 この 美榛苑 の 支配人が  お世話になっている旧友で

久方ぶりで 逢えるのが 楽しみです 


 待っててね  たけちゃん


 九代目は  お客様が 来られるそうで

接待方々 お留守番・・・・ 

"嫁"は 帰宅後 合流だそうです  

中洲

| コメント(0)

  九代目"日記" を開けて見ると

福岡市の繁華街 中洲の写真が UPされていました


 本年の関西シナネン会青年部の研修旅行は

福岡で開催したそうです


 八代目は 大学 学生時代を 福岡市で過ごしましたので

中州の夜景の 写真は いつ見ても懐かしく感じます


 学生時代は よく中洲で 飲み明かしたものです


 中洲で飲んで  最終電車にも乗り遅れ

タクシーに乗る金もなく  友人と

福岡市の西に位置する 香椎まで よく歩いて帰った

記憶が 蘇えります


 もう 40年前のこと  

月日の経つのが速いこと・・・・・・


 ほんと  青春時代の 思い出です

羨望 と 希望

| コメント(0)

  本日の 朝刊に

"新大阪ー熊本 3時間切る" との見出し


 来年 全線開通する九州新幹線鹿児島ルート

の詳細な記事が 掲載されています


 利便性が 飛躍的に向上し 利用率も上がる

とのこと  


 我々の 地域からでは 羨望 ですね


しかしながら

 まぁ 商用・公用等の出張は  羨ましいと思いつつ~

全てが 速いことだけが いいことでなく


 観光産業に おいても そうですね

ゆっくり ゆっくり  楽しんでいただける 

 
 スローライフ を満喫していただける 観光地・・・ 地域・・・・

を めざして いかなければいけませんね

前泊 の 後泊

| コメント(0)

  九代目 も かなり 忙しく立ち回っています

昨日 公用やら 商用をすませて 4時過ぎに

帰社すると 午後の電車で  大阪に向かったとのこと


 なにせ この辺は  陸の孤島  (笑)

関西商圏での  商いの拠点は どうしても 大阪・・・・


 となると 大阪発 の 時間で

日程が  組まれますので~


 我々の地域は  前日から 大阪へ となり 

どうしても  前泊・・・・・ 場合によっては  後泊・・・・・・


 往復の運賃やら

経費も掛かり  日程も 余分にかかりますし

まあ~   不便です


 しかし これは  当分解消 されないでしょうね

八代目 が 生きているうちは・・・・・・

 あきらめなければいけないでしょう かね

  本日 午前10時近くまで 事務所で

仕入れの 事務処理をしていたところ 友人の太地町長より

直ぐに来てほしい との連絡が入り行ってまいりました


 観光産業の大手 某社の 社長と  町長応接室

で 歓談いたしました


 太地町長も  即断即決  なのです

この辺は 気持ちのいいところです


 物事  速ければ 速いほど 事は 進みます

世の中 速ければ 全てよし  とは 思いません 

 
 が

 
 昨日も ブログ に書きましたように  

速ければ 失敗も  取り戻すことができます 


 それに  与えられた ことは 

気にかかる ものでして    いっそ  それなら


 速く 段取りをつけて

結果を 楽しむ~   かたちの方が いいですよね

指導者 の 任務

| コメント(0)

  チリの 鉱山落盤事故 

作業員33名が 全員 無事生還された ニュース


 世界で  久方ぶりに 

嬉しくて 感動の報道が届きました


 日が経つに連れて いろいろと 坑内の

状況が あきらかになって まいりました


 中でも やはり リーダーシップ を

発揮する   発揮できる人が いかに 大切であると


 今回の事故からも 学べます

どの様な 状況でも 組織を統率する人が大切ですね


 そういうリーダシップ持った人が 出てくれば 

全員が リーダーシップを もつ と言うことになって

来るのでしょうね


 今回でも 「全員が リーダーシップを もっていた」

との 報道にも つながってくるのでしょうね


 八代目が 常日頃

心がけているのは " 意志決定のスピード" です


 社内でも よく 話をするのですが

課題を 与えられ 期限を10日とすると 

一日目で課題に取り組めば 9日の余裕があるけれども

9日目で取り組めば 残り1日しかない~


 9日あれば 課題の失策も取り戻せるけれども

1日では どうにもならない    と・・・・・


 リーダーシップ  は この辺から

養われるように 思います 


 思いと 意志と  ちょとした勇気 が あれば

誰もが "リーダーシップ"  を 発揮できる と  思っています

前の10件 97  98  99  100  101  102  103  104  105  106  107

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る