満足

| コメント(0)

  この暑さの中 午前中 

工場内の 草刈り・清掃整理 に精を出しました


 11時半ごろまで 作業をし

その後 P アップ に行って  プールで歩行

お風呂に入って サッパリし


 お得意先の お寿司屋さんで

お昼を食べ  帰ってまいりました


 暑い中の 作業は 大変ですが

汗を出すと   体には いいようです


 それに 作業が終った後の清掃された工場内を 

見渡すと  爽快感があり   気持ちのいいものです  


  会社は  整理・整頓・清掃・清潔・躾  の 5S 

全てが 大切です

若人に 期待

| コメント(0)

  ゴルフの 藍ちゃん・石川遼君  初め

最近 スポーツ世界で 日本の若い人の活躍は 

ほんと 目覚しいですね 


 清清しくて いいですね


 それに比べて 日本の政治は 

若い優秀な政治家 がいるのに・・・・・・・


 と 感じます ね


 若けりゃ~ いい とも 思いませんが

もう そろそろ・・・・・・・・

お譲りに なったら と・・・・・・


 歯切れの悪い ブログでした

  昨日の 熊野那智大社 例大祭 火祭

心配された 雨も そうも 降らず  

そうも 暑くもなく   行われました


 見物客も 昨年よりも 多く感じられました


 九代目が 商工会青年部を代表して

扇神輿の担ぎ手  氏子 として 

初めて  火祭に参加いたしました


 昨日の ブログに書きましたように

八代目は 九代目が例大祭に 

どの立場で参加するとも知らず


 火祭の ご招待を受け 参列してみると

氏子 でした


 九代目とは 金曜日以来 久し振りでした

神社の境内で思わず 

どちらからともなく 「おう! 久し振りやないか」

 と  親子で  握手をする    と  


 その握手を見て  

商工会青年部の連中  爆笑でした


 ともあれ 九代目 昔から続く 伝統の祭りに 

氏子として参加   いい経験でした

 
 九代目  又  財産がふえました

  昨日 和歌山出張 電車での移動でしたが

夜間 激しく降る雨に 列車の運行が

心配しましたが 無事 役目を終えて帰ってまいりました


 本日は 恒例の熊野那智大社 例大祭 

那智の火祭です   扇祭とも言われているそうです


 八代目 参列いたします


 本年は 九代目も  神事に参加するそうで

早朝から 那智大社に向ったそうです


 このところ 金曜日より

九代目に 会っていません ので

詳しくはわかりません   が  


 商工会青年部は  毎年 重要な役割を

担っていますので その一員としての参加だと思います


 詳しくは 九代目日記 御覧下さい 

ボーット

| コメント(0)

  寝不足です  選挙ですね   

後の ワールドカップまでは

体力が持ちませんでした


 本日 午前中は  いろいろと きめ細かく

予定が入っていましたが  


 午後は何もなく

今の時間まで  なんとなく  過ごしました

 それでも ぼっーと  して 

疲れが 取れません


 明日は 早朝から和歌山出張ですし

明後日は  那智大社の火祭り です


 体力を蓄えなければ なりません

今夜は 早く帰って 寝ることとします

視点

| コメント(0)

 大相撲ファン としては

明日からの 大相撲名古屋場所   

テレビ中継が 放映されないのは 寂しく感じます


 でも 今回の不祥事を考えれば

致し方ないですね


 なんといっても 公益法人 国技 ですもの・・・・・・


 しかし 八代目も  いつか大変な時が来ると

感じてました

八代目の"女房"にも 話したのですが


 実は こんなことが

大相撲大阪三月場所  中日八日目


 大相撲見物に出かけ  場所入り 玄関先の

取組表が 剥がれていて 記念写真を撮るに

不都合でしたので 

 
 玄関にいた  親方に

それを伝えようとして 

「相撲協会の方ですか」 と訪ねたところ


 携帯を操作しながら 目も合わさず  「そうですよ」 

取り付く島 も ありませんでした


 その後

タニマチ らしき人が現れると 

大きな体を  屈めて 頭を下げること・・・・・

 
 どの様な 商いでも

お客様に 視点が むいていないと

破綻が きますね

問題意識

| コメント(0)

  九代目 只今  奮闘中 です


 八代目 本日は 夜の会食に予定が入っているのみ

で 早朝から 事務所にいます


 手狭になっている事務所だけに  

九代目の動きが よくわかります


 早朝から クレーム か 商品発送の手違いか ?

わかりませんが


 その処理に 追われています

関西は勿論  関東にも  電話攻勢


        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

 どうやら 処理が できたようです 


 仕事  商いは  勿論  

大切なことは

この世のすべて は 問題が起こった時 の処理


 対処する 危機意識 でしょね

スピードのある対応    これに勝るものはありません

体重

| コメント(0)

  昨晩  風呂も シャワーも浴びずに

寝てしまい   

朝 シャワーの 前に 体重計に乗ってみると


 いつもより 1キロ オーバーでした

よく よく   思い出してみると 

昨晩は  夕食付きの ある定例会 


 つまるところ 外食です


 が   宴会・宴席が 続く よりも

少人数の 会食は 席は動きませんし・・・・・・・


 八代目のように 食に歓心があり

少々の酒好きは 食も進み

どうしても  食べ過ぎてしまいます


 明日 明後日 と 

少人数の 送別会やら 続きます

食べ過ぎからくる 体重に  注意しなければなりません


 ね  皆様

奮戦中

| コメント(0)

  九代目日記 を開けてみますと

資格試験への 格闘シーン が綴られています


 御覧下さい


 以前にも ブログに書きましたかね ?

今 八代目の"女房" と 九代目の"嫁"も 
 
仲良く  資格試験に 挑戦中 であります


 この 11日日曜日 試験日 だそうで

二人して 合格すること  祈っています


 なんにしても  目的があることは 

いいことで・・・・・


 昨晩も "女房"  勉強していました

八代目 も その問題集を 覗き見して

最初の2問を 解いてみました


 2問 正解でした  満点 (笑)

意外と 常識問題 ?     此処だけのお話です

  先週の 土曜日 工場内の

溝掃除をいたしました


 ここまでは よかったのですが 

案の定 一昨日 あたりから 首・肩から肩甲骨にかけて

筋肉痛です


 特に 左 首が思うように 回りません

若い時は 筋肉痛 早く出て 早く収まりましたが


 歳を重ねると 出るのは遅いは 

治りは遅いはで 溜まりませんね


 土曜日に夜は 久し振りで

八代目の"女房" 九代目 九代目の"嫁"と

食事に行き  帰れには ボーリングに行ったのですが


 それが よかったのか 右肩は わりと

調子がいいです


 

前の10件 104  105  106  107  108  109  110  111  112  113  114

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る