昨日の 九代目日記

御覧いただけましたか


 タイトル 『椎間板ヘルニア MRI写真』

九代目が  よく撮ってきました


 そして その映像をみながら

診察結果を 聞きましたが

治療は 安静にしているとのことです


 八代目としては 安静の他に

治療する方法はないのか と心配します


 が 現代医学でも 今の状況は安静が一番とのこと


これから先を思うと 八代目は 心配で・・・心配で・・・


 遺伝もあるのでしょうか

九代目の これからの長い人生を考えると

八代目の 腰と替えてあげたいぐらいです


 もっとも 以前ブログに書いたように

その八代目の 腰もよくありません


 どうしましょう 

でも 大丈夫  八代目 と 九代目 は頑張ります  

気力で・・・・・


 病は気から と言いますもの (笑)

竹馬の友

| コメント(0)

  意見交換会が続きます (笑)

懇親会ですね 

昨晩も納税協会総会後 の意見交換会 盛り上がりました


 本年度より 納税協会の専務理事に 

竹馬の友 O氏が就任しましたので

応援していかなければいけません


 昨晩 最終はO氏の自宅に行き

奥方の車で 送ってもらって 帰宅しました


 迷惑かけてしまいました

まァ いいか   竹馬の友  どっちもどっち

昔からお互い様です

 昨日 17時30分前後に車で和歌山市を

出発し 八代目の自宅に着いたのが20時25分ぐらい~


 マァ 3時間はかかりますけれども

ほんと 随分早くなりました


 これは なんといっても 田辺まで高速道路が

延伸されたのが大きいですね


 和歌山市 17時30分に出て

NHKの番組 『鶴瓶の家族に乾杯』 少しは

見ることができました

 
 車です 昔では 到底考えられません


 が 高速道路が 南に延伸されると

『いいところ わるいところ』 も出て・・・・・・

でも 生活道路としては必要なのでしょうね

これも 時代の流れでしょうかね

 本日は 和歌山市へ出張です

午後から 県商工連合会・県商工政治連盟の総会が

開催され 出席いたします


 本日は 日程の都合で 車で移動いたします

昨日からの雨が心配ですが

小雨になってきました


 どうやら 雨の峠は去ったようです

今月から来月にかけて 出張も続きますが

体調の維持管理に努め 役目を果してまいります


 ご指導 下さい

 人間  オーラ というか 

存在感のある人って いますね


 その方が  その部屋に入ってきただけで・・・・

立っているだけで・・・・ 存在感が・・・・


 八代目も この歳になるまで

何人かに お会いしました
 

 今回 来日した 米国国務長官 クリントンさん

なんか テレビで拝見するだけですが


 想像するに 実際に会って見ると 

その雰囲気に圧倒される感じでしょうね


 日米の 外交交渉

最初から ハンディーを背負って・・・・

という状況でなければいいですが


 外交にかぎらず

日本は  日本人らしく

生真面目さと 誠実さ で 事にあたらなければ

なりません


 したたかな誠実さ も持ち合わせて~ 

緊張

| コメント(0)

 株価・原油価格 といい

朝鮮半島の緊張といい  


 2010年 政治経済 共 内外

大変な状況を迎えています


 その時代 時代で いろんな問題は起きますが

先の大戦から50年経過し~


 世界各地で 緊張関係が高まっていますが

人間の英知で  解決できないものでしょうかね


 本日は 午後から 会議が入っています

予定を消化してまいります

共存共栄

| コメント(0)

  昨日は 京都駅 12時33分の

特急オーシャンアロー号に乗って 帰ってまいりました


 途中3分の遅れでしたので

夕方 早く帰ることができました


 京都から4時間 

でも 早く 帰れたので 体は楽です


 紀勢本線 最近は 鹿が線路に飛び出す

ことが多く 電車が遅れることが多いのです


 先日も 一時間余り 遅れました

その他にも 農作物にも 鹿の被害が

多いそうです 


 今 鹿や猿による被害が多いそうですが

開発が進み    昔と違って 環境の変化

もあり  鹿や猿よる被害が出ていても

一概に 鹿や猿を 攻められない状況です


 共に生きていくには 

知恵を 出さなければいけませんね

行事 進行

| コメント(0)

 いろいろと 御座いまして 本日

ブログを書くのが 遅くなりました


 何事を実行するにしても タイミングが肝要ですね

筆が 進みません


 明日から 熱海市に於いて 全国シナネン会の総代会が開催され

関東方面 出張です

明後日 京都に入り 帰ってまいります


 明日は 和歌山市に 弊社 事業の 協会関係の役員会が

開催されます 


 この時期 予定が重なることがありますね

申し訳ないのですが  先に予定が入っていましたので

和歌山の方は 欠席とさせていただきました


 行事 滞ることなく 

進めていかなければ なりません

『生命』 優先

| コメント(0)

 九代目が 大阪出張でも あり

土曜日でも あり で静かな事務所 と 

言いたいところなのです    が 


 弊社の前 

国道42号線宇久井地区歩道整備工事中 で

騒音と 振動が  凄い・・・・・・


 この工事 1年間の長期に渡るそうです

歩行者の 安全安心を考えると 

騒音 我慢しなければなりません


 ただ チョッと 電話が聞きとり難いのと

道路への 杭打ちのとき 振動・・・・ 

「事務所 大丈夫 かな」 とは 思います (笑)


 しかし 弊社も ここに事務所を 構えて 

40年近く 八代目も 「アッ 危ない」 と言う

危険な場面 何度も 目のあたりに

してまいりました


  人の命は 優先されなければいけません

工事に 協力してまいります

ホット 一息

| コメント(0)

 このところ 諸団体の 会合が 

毎日続いています  が


 八代目  自分自身が 会長或いは理事長等の

役職にある立場での 会合は 終れば 安心すると言うか 

ホッと 一息 できますね


 昨日は 新宮納税協会の臨時総会が

開催されましたが  幼少のころからの友人が

本年度より 正式に 専務理事を勤めます


 今回も 進行役をつとめていましたが

臨時総会も無事 滞りなく 終了


 彼も ホッと 一息入れる ことが

できたでしょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 今 少し 一息入れようと 席を外し 

外に出てみると 九代目 が トイレの掃除~


 経営者 自ら トイレの掃除 

いいですね・・・・・・

前の10件 108  109  110  111  112  113  114  115  116  117  118

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る