昨日の 日曜日朝早くから 那智勝浦町に

参議院議員 世耕弘成先生が入られ 

ミニ集会・表敬訪問等 過密なスケジュールでしたが

お陰さまで 予定通り 進みました


 午前中 東牟婁・那智勝浦町卓球協会の方々と

懇談させていただきました


 今春 近畿大学の卓球部の 合宿が那智勝浦町で

行われます その誘致に 中心となって動いた方々との

懇談でもありました


 先生は 皆様 ご承知のように 近畿大学の創始者

の一族ですし 大変有意義な時間を持たせていただきました


 その後 亡くなられた小嶋町長宅弔問

世耕弘成後援会の幹事長宅弔問され 


 そして 太地町で若い人たちとの 集会

後 太地町長と 面談していただき

後 田辺まで 移動され 懇談会に出席され

白浜から 飛行機で東京に戻られました


 皆様 ありがとう御座いました

先生 ご苦労様でした


 

泣く泣く 了承

| コメント(0)

本日 弊社 『㈱ モリカワ』 

の年末恒例の忘年会を行います


 場所は 弊社 取引先 休暇村南紀勝浦様で

今年は 弊社に永年勤めていただいた 『みッちゃん』の

送別会も兼ねて行います


 彼女は 弊社に16年勤務されました

今回 家庭の事情で退職されます


 八代目としては まだ 勤めていただきたかったのですが

やむを得ぬ事情でしたので 

八代目としては 泣く泣く 了承いたしました


 ホント 『みッちゃん』 を一言で

言い表すならば  "気配りの素晴らしい人" でした


 本日は 御礼を込めて ご家族全員 

ご招待させていただいたのですが 

お二人の可愛いお嬢様は 残念ながら出席出来ません

ご主人は出席していただけます  

嬉しくて 有難いです


 退職は残念ですが 彼女の自宅は 宇久井ですし

今後も 家族同様のお付き合いを

させていただきたいと思っています


 本当に ご苦労様でした  ありがとう御座いました

雨・・・・・

| コメント(0)

        本日 雨となりましたね

弊社 本日は灯油巡回の日でもありますし

営業にとっては 冬の雨は 厳しいものがあります


 朝の 朝礼で 「雨などに濡れないように 風邪などひかないよう

防寒対策を怠らないで~」等等 伝えましたが

外で仕事する 社員が 可哀相です


 午後から 天気も回復に向うとのことですが・・・・・

早く 上がってほしいです

一年 365日

| コメント(0)

朝 出勤して 会社のユニフォーム

に着替える為 眼鏡を外すのを少し無精をして

(眼鏡をかけている方ならご理解していただける かも?)

着替えたところ 引っかかり 真ん中から

ポッキーン でした


 無精のせいだけではなく 痛んではいたのでしょうが

又 物入りです


 その昔は お正月に備えて 年末になると

衣服を新調する といった ことが多かったですが

近年は そうでもありませんが


 でも 年末になると

なんとなく 上記のような 買い替えといった

状況が出てきますね


 一年 365日 というのは

うまく出来ているの でしょうね

その昔 酒類等の輸入が規制されている

時代 海外旅行で高級ウィスキー・ブランデー等

3本まで買ってこれましたね


 今では 海外で購入するより

国内のディスカウントショップで購入する方が

安い商品も多くあります


 この状況をみても 世界はグローバルに

なったと言うか 時代は大きく変わりましたね


 その昔 海外旅行等で買った酒類

大切に 大事に? 会社や自宅の 飾り棚

仕舞っていたのですが・・・・・・


 考えてみると 上記の状況 

八代目の寿命 (笑) を勘案すると 

仕舞っているなんて 全くのお笑い事で・・・・・・


 自宅で 食事する時ぐらい 贅沢 しようと

処分することと しました


 先日 お世話になっている方から 

高級グラス 『バカラ』をいただきましたので

そのグラスで お正月 いただきます

 本日は午前中 予定もなく

太地町役場を訪れ 町長と 面談いたしました


 町長とは 姻戚関係でもあります

それよりも 同級で 昔から 兄弟のようなお付き合いを

させていただいています


 本日は 町長も午前中 町内外での 予定もなく 

途中 役場の職員の方や 関係者の方々の 

出入りがありましたが 三時間近く

ゆっくり  話ができました


 太地町の 発展の為 命を掛けている  

といっても いい程の町長で 将来は 

『町全体を公園』 のような町にしたい

との思いなのです


 八代目も微力ながら 太地町長 支え続けてまいります

気さくな 集まり

| コメント(0)

このところ 忘年会等の 

飲み会が 続きます


 昨日も 宇久井地区 地元の親睦団体 『きさらぎ会』

の忘年会が 休暇村南紀勝浦で行われ

森川家の家族は 八代目 八代目の"女房" 九代目の"嫁"と 

三名 参加いたしました


 『きさらぎ会』は 気さくな会員の団体で

旅行でも 忘年会でも 楽しめます


 
 今年は"嫁"を連れて 両方に参加いたしました


地元に こんな気さくな親睦団体 いいものですね

買出し 運転手

| コメント(0)

  昨日 和歌山市へ 弊社12日 休暇村南紀勝浦で

予定しています忘年会の

セレモニーの商品の買い付けに 行ってまいりました


 買い付けの メンバーは 

八代目の"女房"  九代目の"嫁"

それに助っ人として 帰省していた 八代目の"長女"

の三名です 


 八代目は ただの 運転手 兼 案内人 です

和歌山近鉄デパート で買い物 

後   ホテルグランビラで ランチを食べて


それぞれ 満腹状態で・・・・・


 "娘"は 大阪へ おそらく電車で京橋まで  爆睡~


 私共は車で勝浦へ 

車内 の "女房"と"嫁"は  爆睡~


 八代目は  運転手  とホホ でした (笑)

| コメント(0)

昨日 和歌山市へ 弊社12日 休暇村南紀勝浦で

予定しています忘年会の

セレモニーの商品の買い付けに 行ってまいりました


 買い付けの メンバーは 

八代目の"女房" 九代目の"嫁"

それに助っ人として 帰省していた 八代目の"長女"

の三名です 


 八代目は ただの 運転手 兼 案内人 です

和歌山近鉄デパート で買い物 

後   ホテルグランビラで ランチを食べて


それぞれ 満腹状態で・・・・・


 "娘"は 大阪へ おそらく電車で京橋まで 爆睡~


私共は車で勝浦へ 

車内 は"女房"と"嫁"は 爆睡~


 八代目は  運転手  とホホ でした (笑)

無常

| コメント(0)

 本年も いろんな方が逝去されました

日本画家で国際的な文化財保護に貢献された

平山郁夫さんも昨日なくなられました

 
 八代目も 今年 

お世話になった 身近な方々をなくしました


 生者必滅 とは申せ 世の無常を 感じます


それぞれの方々の 在りし日の お元気な姿を思い浮かべ

寂しいです


 とは 申せ 

世の中 感傷に浸る間も無く

前向きに 力強く 生きて行かなければなりません


 諸行無常 ですね

前の10件 120  121  122  123  124  125  126  127  128  129  130

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る