巨星 堕つ

| コメント(0)

     森繁久弥さん 亡くなりました


 よく 直接 お会いしていなくても  

亡くなられた  との  訃報に接すると

身近に寂しいと 感じる 人っていますが 

そんな方ですね

戦後の映画 演劇を牽引された方でした


 巨星堕つの感が  いたします

新聞の号外まで出たそうです  


 映画・テレビでよく見ましたが

巧妙で滑稽な演技が 我々の 笑い と 涙を さそいました
 

 障害者の皆様の支援にも 尽力をされた方だそうです

世の中には 各分野で 本当に すごい人がいます


                                合掌 

ブログは お休み

| コメント(0)

明日 明後日 と 商用で京都方面

出張いたします


 JRで早朝 出発しますので ブログはお休みします

先週は いい天気が続きましたね 

今週はどうでしょうか

水中歩行

| コメント(0)

最近 八代目 新宮市佐野にあります

Pーアップ にかよっています  


 Pアップ グループの 経営者 U社長に 

「腰痛には水中歩行が いいですよ」

と アドバイスを受け 入会し  昨晩で 4回目でした


 水中歩行して サウナに入り 各種風呂に入って

終了ですが  約2時間~

やってみると  実に爽快です


 予定の入っていない日は 極力 行こうと思っています

知り合いの方々も多く利用されている様子です


 ただ  八代目は 近眼で 遠目がダメですので 

挨拶等に 失礼があってはいけませんので 

プール等の管内では  できるだけ 一点を見つめて

目を合わさないように 心がけています   


 プール で お会いした方は 失礼があれば  ご容赦下さい  (笑)
  

八代目は ブログを書く時には

まず 九代目"嫁"日記 次に 九代目日記を見て

八代目日記を開き ブログにとりかかるのです


 "嫁"の日記は  親の 八代目が言うのも

なんなの ですが 

楽しくて 面白いですね


 八代目は 知人・友人から いつも ブログ見ています と

言われるのですが  


 まず "嫁"日記  を読んで 次に九代目・八代目~を読む

との様子・・・・  

以前は まず 八代目だった のに  (涙)


 まっ ブログ は 見て読んで 楽しい方が

いいですものね  


 それに 若い人の方がいいですよね   誰でも! (笑)

後悔先に立たず

| コメント(0)

   昨今    時代が進み 古き良きものが

失われつつありますね


 手紙なんかもそうですね

手書きの 心のこもった便りをいただくと  ホッと して 

有難く 嬉しくなります  


 八代目なんかも  礼状を出すにも 

下手な文章は ともかくとしても  


 八代目の 下手な字を 見ると ついつい

パソコンに頼ってしまいます


 世の中 一生懸命 生きれば なんとかなるもので

子供の頃 もう少し勉強しておけば とは

今 思いません  が 


 もう少し 習字を練習していれば

と思いますもの・・・・・・


 後悔先に立たず ですね

LC の 地域貢献

| コメント(0)

昨日 勝浦ライオンズクラブ 主催の

第32回少年野球大会が勝浦天満球場で開催されました


 来賓の皆様の出席の元 

好天に恵まれ    今年 一番の寒さの中でしたが

溌剌とした 少年野球の子供たちの動きに 感動いたしました


もう 32回にもなります


 八代目は 何回大会頃から かな?

当時は 33歳 ? だと 思うのですが・・・・・

何か隔世の感があります 


 勝浦ライオンズクラブの 事業は 多くあり

その一つに 青少年健全育成 があります

その一環の この 少年野球大会  と 

長年携わっている献血奉仕活動は 

特筆すべき地域貢献であると 八代目は 思っています


 詳しくは 勝浦ライオンズクラブの ネット 御覧下さい

事務局の 丹精こめた 心のこもったブログ が綴られています

家族を 大切に

| コメント(0)

 宇久井地元の奉仕団体 『きさらぎ会』 の

親睦旅行 京都一泊  楽しい旅でした


 詳しくは 九代目"嫁"日記 御覧下さい

楽しい 様子が 書かれています


 我が家の 九代目の"嫁" は  何事においても

楽しむ娘です


 今回 初めての 八代目・八代目の"女房" 

そして 九代目の"嫁" と 初めての 旅 でしたが

上記のごとくなので  一緒に 安心して 連れて行かれます


 ズッコケル ところもありますし・・・・ (笑)


 その昔 "女房"が 嫁って来た当時は 色々と

大変でした・・・・・・


 "女房" は 性格上 さら~~と していて

何も言いませんし・・・・・・  


 八代目の子供 四人  大切にしていきます

明日 明後日 と 地元宇久井の

伝統ある 奉仕団体・親睦団体であります

『きさらぎ会』の旅行です


八代目は 会員なのです


 2年に一度 親睦を兼ねて 小旅行があります

今回は 京都方面です


 休暇村南紀勝浦の支配人が  きさらぎ会親睦委員長で

旅行の 幹事役で お世話になります


 今回 八代目は 久方ぶりの参加です

八代目の"女房" と 九代目の"嫁も

同行して 旅を楽しみます


 明日は 勝浦で初の伊勢海老祭

明後日は 太地で太地浦くじら祭 があるのですが

先に予定を入れていましたので  申し訳ないのですが

副会長・事務局に任せて 行ってまいります


 皆様  伊勢海老祭  太地浦くじら祭  

御出でいただければ幸いです

      宜しく 御願い申し上げます

急な 出張

| コメント(0)

昨日はブログ書けませんでした

昨日は 商工会の理事会の予定が

午後7時から開催の予定で 昼間は予定もなく

会社で雑用をしていたところ


 携帯に T町長から電話があり 

「県庁に陳情に 行くので一緒に行こう」 との話~


 午後6時半までには帰ってこれるということで

同行いたしました


 予定どおり ? 6時半には那智勝浦商工会館に

到着し 理事会に臨みました


 今回も 活発な意見が出て いい理事会となりました

  23日~29日まで 『高圧ガス危害予防週間』 です

弊社のように 液化石油ガスの製造(充填)を行っている

事業所は  保安意識の向上に努めなければなりません


 週間中は  日頃の 保安意識を向上させるための

いろんな行事があります


 昨日は 和歌山市で関連団体の 保安講習会が開催され

八代目が出席いたしました  


 講習カードに出席の㊞をいただくのですが 

前回はなんと平成13年 なんと八年ぶりでした


 周囲を見渡すと 八代目より 若いと思われる方々ばかり・・・・

というより 最年長・・・・・? (笑)


 もう リタイアの 時期が確実に近づいていることを

感じました


 本日も 地域の 合同防災訓練があります

地域連携して保安意識の向上に努めてまいります

宜しく御願い申し上げます

前の10件 122  123  124  125  126  127  128  129  130  131  132

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る