期待

| コメント(0)

        昨日 八代目・"女房"・九代目・"嫁" の四人

それに "嫁"の実家のご両親 と

久方ぶりで食事をいたしました


 ある行事が新宮市であり  その後

夜 8時過ぎからの食事でした


 森川家は腹ペコの状態  突然お誘いした大谷家は

夕食を済まされてからの付き合いで 申し訳なかったのですが

大谷家のお父さんも酒は かなりいける方

お母さんは "嫁"と一緒で 飲めません 

が 夜が更けるのも忘れて 楽しく歓談いたしました 


 大谷家は 水道事業所を経営されています

業種が違っても 同じ経営者で 身近な商いの話も聞けますし

会話が弾みます


 大谷家のご両親は 九代目をよく可愛がってくれます

ご両親はまだ 若く 九代目・"嫁"と 連携して 

双方の事業を  発展させていってくれることを 

期待したいです

営業力

| コメント(0)

   今 思いますに

組織において 特に 自由主義社会の民間会社において 

大切なのは  なんといっても 営業力ですね


 会社組織には 総務・経理・営業等 ありますが

やはり 営業    外に向って提案できる営業  重要ですね


 弊社で八代目は  付加価値は顧客にあり 

付加価値は企業の外にあり  と 叱咤激励しています


 全社員が その様な心構えで 取り組んで

くれることを 祈念しています


 

    仕事始めの 月曜日

先週は会社を空けていましたので

いろいろと 処理しなければいけないことが多く

忙しく立ち回っています


 明日は 和歌山市へ出張です

二つの会議が入っていまして 

そのうち一つは午前10時からですので

明日早朝の電車で移動いたします


 それでは 又  宜しく御願いいたします

こんにちわ お久しぶりです

八代目 出張等で ブログ休んでいたことは

ありましたが 連休挟んでの一週間は初めてです


 八代目の"女房"の故郷 福岡に墓参りを兼ねて

休暇をもらい 長崎・雲仙そして 山口県の萩にまわって

昨日帰ってまいりました


休むことができました


 初めての 萩は 良かったです

古い町並み そして 

あらためて 吉田松陰の 偉大さを感じました


 明治維新  吉田松陰なくしては 

語ることは 出来ないでしょうね・・・・・


 それにしても 今回は 心身ともに休める 時間も十分あり

ほんとに いい旅をさせていただきました


 初めてと言っていい 旅でした

旅先では 時間があると 自分自身の未熟なところも・・・・・

振り返れることもできました


 そんな 時間がとれるようになったのも

九代目・九代目の"嫁"  弊社の掛橋所長・社員

そして 皆様のお陰です


 それを "女房"と二人でしみじみ感じる 旅でもありました

三つの 秋祭り

| コメント(0)

秋祭りです

 一つは 日高屋八代目の本籍地高芝の祭り

県無形文化財の高芝の獅子舞 有名ですね


 もう一つは 勝浦八幡神社例祭です

南紀くろしお青年部が櫂伝馬に参加いたします


 もう一つは 地元 宇久井神社大祭です

いずれも 本日 宵宮 明日 本宮 です


 八代目は 役目柄  本日  青年部 恒例の

《餅立て歌、奉納》 の行事に参加いたします


大切な 役目

| コメント(0)

昨日は 時間にして 5時間と少し 

工場長の役目を果たしました


 工場長と言っても 八代目ただ一人 (笑)

充填所の ガス高圧配管 と 

タンクの基礎の部分の塗装です


 定期的には 塗装屋さんに 御願いしているのですが

弊社は海岸に近く 塩害が強いので 

時には 所々 ガス高圧配管の部分については

錆びが心配ですので 修理点検を兼ねて 塗装いたします


 予定もなく 会社にいるときは 『銭こ の 段取り』 以外は

八代目 用事がありませんので 

極力 工場長の役目を果たします  

 
 コストの削減に協力できますね

期待 と 結果

| コメント(0)

民主党 鳩山内閣が発足いたしました

政権交代 今までとは 又違った期待感はあります


 国に於いても 地方に於いても

今の 政治は直接 国民生活・経済活動

に大きな影響を及ぼします  


 期待したいですね

政治も結果が全てです


 八代目は 今日・明日と 

予定がキャンセルとなりましたので

弊社の 工場長としての役目を果たします

二日間 ペンキ塗り 頑張る予定です


 期待してください   結果出します (笑)

| コメント(0)

  いよいよ 秋 行楽シーズン到来って感じです

観光シーズンを 迎えますが 経済不況 もさることながら

新型インフルエンザが心配ですね


 10月辺りの 予約客が 例年に比べると

よくないようですが  本年は熊野古道世界登録5周年

JR紀勢線開通50周年で そのイベント企画もありますし

何とか 誘客につなげていかなければなりませんね


 何れに いたしましても  イベントにたよらない

地域つくりが大切です 

 
那智勝浦町には 先人の築いた 地場産業 があります


 地場産業の振興・育成が 観光振興等 

全ての発展の鍵だと

八代目は考えるのですが   いかがでしょうね

本日 ある方の葬儀が営まれ

参列いたします

 
享年八十八歳の大往生です


  
 思えば その方とは 30年近く前 

八代目が三十三歳のとき 勝浦の奉仕団体に入会した時に 

お目にかかり   以来 薫陶をいただきました


 最近は 久しくお会いしていなかったのですが

息子さんの話では 元気の様子でしたので 残念です


 非常に話術のお上手な方で 自分の立場をわきまえた

人間性の豊かな 存在感のある方でした


 振り返ってみれば  当時の年齢は  

今の八代目と変わらないのです


 八代目は 未熟です 

恥じ入るばかりであります  


 精進を誓います

安らかに お眠り下さい     合掌

活動

| コメント(0)

    活動 という 文字を広辞苑で引いてみますと

はたらき動くこと。 いきいきと行動すること。    とありました


 世の中には いろんな 活動がありますね

本年に入りまして    那智勝浦町も 

国政選挙・町長選挙 と

政治活動が熱気を帯びていました


 当町では 合併問題の住民投票もありました

地域住民が一人一人真剣に 町の理念・町の浪漫

町の将来を考える いいチャンスでした ・・・・・・  


 何れに いたしましても 

那智勝浦町を取り巻く選挙も終わりました


 今後は   勝った 負けた でなく  

そして 単に はたらき動くことだけはなく

いきいきとした行動につながっていければいいですね

前の10件 125  126  127  128  129  130  131  132  133  134  135

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る