感謝フェアー

| コメント(0)

  今 南紀くろしお商工会 プレミアム商品券

発売中で もうすでに 消費者の方々に 御利用いただいています


 このプレミアム商品券を 起爆剤として 

それぞれの参加していただいている お店 独自の感謝フェアー

の企画が 進んでまいりました


 この様な展開こそが 町の活性化に繋がるもので

嬉しいです 


 各店舗の企画は  お盆あたり に

地方紙にも掲載・広告される予定です  

御覧いただき ぜひ 御利用ください


 昨日は 弊社にも 取材に来ていただきました

九代目と 嫁"が 取材に対応させていただき 

写真付き? で 広告されるはずです


 特に注目して見てやっていただければ 有難いです (笑)

雨 雨 雨

| コメント(0)

 梅雨明け 宣言が出ましたのに

雨が続きますね それも昨日あたりは すごい雨でした


 弊社は 以前 里山に囲まれていて 

綺麗な湧き水も 多く出ていましたが 開発が進み

周囲の山が なくなりましたが  それでも 雨が続くと

充填所の側溝が 雨水で溢れます


 適度な湿り気はいいのですが 

雨が続くと 充填作業にも 営業にも 設備工事にも  

影響が 出てきます   


 お盆の夏休みが控えていますのに

社員が お盆は休めるように  暑くても 

スカッ~と 晴れてほしいです

昨日 那智勝浦町浜の宮にあります

特別養護老人ホーム 『日好荘』 の盆踊り大会が開催されました


 八代目も 九代目も その"嫁"も  モリカワ営業社員も 

参加させていただきました


 毎年 日好荘さんの盆踊り大会は 温かい雰囲気 

アットホームな雰囲気 という 言葉が ピッタリのお祭りで  

たこ焼き・焼きそば等の屋台も 手作りで出店され

昨年よりも 多くの人で 賑わいました


 八代目は 当日 串本方面で会議があり 

遅れての参加でしたが  お年寄りの方々の

祭りを楽しむ笑顔が素敵で 感動しました


 日好荘さんは モリカワにとって 公私にわたりお世話になっています  

園長さんには 八代目は 個人的にも いろんなことでご相談申し上げたり 

御願いしたり ご支援いただいています 


 八代目が 尊敬できる方です 

この様な人物  この辺におられるのかと 思います


 今朝も モリカワの朝礼で 営業社員が

「日好荘の職員の方々とふれあいができて良かった」 と言っていました


 誠に 素敵な ホームです

いよいよ 梅雨明けだそうです 

しかし それにしても 今年は雨の多い梅雨でした


 まっ 梅雨は 雨は当然ですが・・・・・


筆 が止まっています (笑)


 やはり 八代目 ブログは 午前中が いい様で・・・・・ 

まとまりません   又  明日    御機嫌よう

八代目 体調が思わしくありません

金曜日~土曜日にかけては 夜中に気分は悪いは

下痢は続くはで 最悪の状態でした


 昨日は これといった予定もなく 休養できたのですが

今ひとつ 思わしくありません 


 振り返ってみると どうも 昨年の椎間板ヘルニアを

患って以来 芳しくありません  


 もうすぐ お盆にも入ってきますし   総選挙等もありますし

早く 回復しなくては いけません


 なにか 体調回復する 手立てありませんかね

昨日は プレミアム商品券の初日 販売日で

一日中 かかりきりでした


 町内 6っ箇所の販売会場を回り

那智勝浦町役場 色川支所まで 久しぶりに出かけました


 天気予報は芳しくなかったのですが

雨もなく  役職員の方々の奮闘で

販売部数2,000枚の 半数以上売り出すことができました


  上々のスタートだと 八代目は思っています

町の活性化の起爆剤となれば 嬉しいのです

さて本日 いよいよ 南紀くろしお商工会

プレミアム商品券を売り出します


 『元気だせ がんばろれ』 をキャッチフレーズに

1セット 12,000円分の商品券を 10,000円で

2,000セット限定販売で  企画いたしました


 その他 期間中商品券をお買い上げの方には

豪華景品が当たる 抽選券をお渡しいたします


 これは 那智勝浦町で御利用いただける商品券で

本日 町内 6っ箇所で売り出します


町全体の活性化になれば・・・


 消費者の皆様に喜んでいただき

事業者には 商いの起爆剤になれば有難いと思っています


 皆様 ぜひお買い上げいただきたく 

御願い申し上げます


 なを 10月には 太地町においても 企画いたします

では 只今から 販売場所に 八代目も行ってまいります


 行っても なんの お役にも立たないのですが・・・・

職員の叱咤激励ぐらいは・・・ できます (笑)


冥福

| コメント(0)

昨日は ブログ 書けませんでした

早朝から 東京は小岩に出向きました


 お世話になった シナネン㈱の社員で 大手販売会社の

役員でもある方の逝去に伴う 弔問でした


 八代目一家は   公私にわたり お世話になった方でした

どれだけ どの様に  お世話になったかは 九代目日記を御覧下さい


 東京 小岩の自宅にお伺いし 奥様にお悔やみを申し上げ

本人と対面いたしましたが   

 
 安らかで 美しい姿でした 

まさしく  生前 好漢と呼ばれた人だと 感嘆いたしました


 ただ 八代目よりも 若く  

悔しくて  涙が止まりませんでした・・・・・・

 
  今は ただ 冥福を祈るのみです

 やりましたね  皆様   藍ちゃん 

素晴らしいの 一言ですね


 アメリカに渡って 苦節4年 プロゴルファ-として

小さな体で 本当によく頑張ったと思います


 以前 ゴルフのテレビ中継で ラウンド中

ショットする場面で 子供から 「藍ちゃん 頑張って~」 の声援・・・

ゴルフをされる方ならおわかりですが 当然ショットが乱れます


 でも 藍ちゃん  悪びれもせず  その子供の方角に向って 

にこやかな 笑顔で 「ありがとう~」 でした


 八代目は その 『優しさ』 が 勝負には心配していたのですが

八代目は 間違っていました 


 どの世界においても 『優しさ』 と 『素直』 が全てであると

藍ちゃんから学びました


 話は 変わりますが

那智勝浦町の 長期総合計画の基本構想の指針は

『豊かさと やさしさが溢れるまち 那智勝浦町』 であります 


 今 『優しい』 と言う 言葉 を入れて 間違ってなかったと思っています

上記の 指針・理念で まちづくりに 邁進していきたいですね

このところ  九代目とその"嫁"の

結婚披露宴を 中心に 写真が沢山集まり・・・


 九代目の"嫁"に なんとなく 独り言のように 

「真優ちゃん 写真立て がいるね~」 なんて話をしていたところ


 "嫁"から  写真立てを プレゼントされました

八代目の好きな シンプルで素敵な写真立て です


 金曜日の朝 九代目の嫁が 出勤してくると 

いつもの 楽しそうな 嬉しそうな 『笑顔』 で

 
 "嫁"から 「これ 社長に プレゼント」 と 渡してくれました

嬉しかったですね   

九代目"嫁"日記 御覧下さい


 追伸   会社では 八代目のこと 全員が 「社長 社長」 

八代目の"女房" まで  ついつい  「社長」 と呼ぶので

"嫁"まで お父さんでなく  「社長」 と呼ぶのです   


 テレビの コマーシャルに出てくる 中小・零細企業の

社長じゃあるまいに・・・・ 安っぽく 困ったものだと 思うのですが・・・・・


 九代目には  日頃  「実祭そのとおり 中小・零細の社長やないか

何者でもないぞ 勘違いするなよ」  言われる始末でして

実際  全く  そのとおりと 感じています

前の10件 129  130  131  132  133  134  135  136  137  138  139

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る