私 昨日から 少々風邪気味だったのですが

 本日 本格的に遣られました


 とは 言っても 熱はなく 喉が

完全に遣られました  声が出ません


 おそらく これは 関西シナネン会役員会の懇親会の

あとの 二次会で のりにのって カラオケを

歌いまくったのと (私はスナックはあまり好きではなく

こんな事10年ぶり  これを話すとこの現場見ている人は

信じられないといいますが これホントです) 

 
 それと 昨晩 女房と大声で喧嘩した事が

原因だと思われます   反省・・・・・・・


 本日 ある総会が御座います

挨拶しなければ いけません   


               どうしょう  

歓心皆様 お久し振りで御座います

 5日ぶりで今からブログを書こうと思い

 まず 九代目のブログを覗いたところ

何と 九代目日記の充実ぶり 驚きました (汗)


 八代目は九代目に比べると

文章能力?作文能力? は遥かに

かないません


 時々は 私のブログの 変な 部分

訂正しておいてくれるみたいです


 先週は 商工会関係 ビジネスでの出張

女房の実家 (九州は福岡) の法事と

殆ど 会社にいませんでしたが


 本日 出勤して机の上を見ると ある一通の

要望書が於いてあり それは 


 シナネン㈱の私どもの担当者が東京本社へ

移動(九代目日記参照)したのに伴う 

新担当者への要望書でした


 よく出来ていて 歓心致しました

ほんま 親子? (汗)


 でも 皆様 安心してください

性格は 瓜二つ (笑)


 

9日 10日と 県商工の会議があり

和歌山に出張致しました


 いずれも 午後からの会議でしたが

私だけが 一泊いたしました


 ご承知の方もあろうかとは思いますが

なにしろ JRで紀伊勝浦駅から和歌山駅まで

2時間39分 自宅からですと 約3時間と少しかかります


 移動に大変なことは分かっていただけるかと

思います


 休暇で 遊びで 移動する時間は

人間 楽しめますが


 仕事或いはその関連では移動は少ないほうが

いいですよね 皆様


 本日は 只今から 休暇村南紀勝浦

リニューアル竣工式がございます 


 客室が素晴らしく綺麗になり

そして なによりも 露天風呂が新しく作られ

太平洋から出てくる朝日が素晴らしく綺麗です

 ぜひ 一度 休暇村南紀勝浦にお泊り頂き

太平洋を一望され  朝日を楽しんでください


 
 竣工式に出席の後 私は15日まで 出張致します

ブログ 書けません
 

          又 16日 お会いしたします

 

九代目が 昨日から 大阪出張しています

目的は シナネン㈱ 関西シナネン会 青年部の部会であります


 九代目によると 年度末の大変重要な会議だそうです

関西シナネン会青年部は 私が 若かりし頃

立ち上げた部会で 大変 重要な部会です


 ここ数年 マンネリ化のところが見えていたのですが

一昨年より 新たに組織変更等を見直し

名称を ≪伍鋭会≫とし 活発な活動をしています

嬉しいかぎりです


 伍鋭会で共同仕入れの企画も試み

ガス給湯器・ガスコンロ等の売り上げも見るべきものがあります


 皆様 若いって事は素晴らしいです

発想が前向きで柔軟で 言うことなし です

何処かの部会も 見習ってほしい・・・・・・・


  
   各種団体で 若者は着実に育っています

         私も 早い機会に 全て 若者に 任せたいと思っています


 
         

勘違い

| コメント(0)

「勘違いするなよ」  と よく九代目に

いわれマス


 続いて 「何者でもないど」 であります

別に 私は 勘違いしている訳ではないと思うのですが・・・・・・・


 この歳で 九代目(息子)に諌められる様なことはナイ・・・・・・・


 然しなんですね 皆様

世の中 色んな肩書きが付いて

そして 立場・状況 で勘違いしていらっしやる方御座いますよね


 自分自身を 戒めなければと思います


       実れば実るほど 頭を下げなければなりません


   さらには  私のように 実っていなくても頭は下げなければいけません

いろいろな場面 場所 で使われる言葉で

マンネリ化を気をつけなければ 言うことがあります


 私は ブログを始める時に一番 気に掛かっていたところです

皆さん 私のブログ マンネリに成っていませんか?


 何らかの アドバイスを頂ければ 有り難いです

宜しく お願い申し上げます


 昨日 ちょっとした会議が有りまして

串本から 古座川にかけていって参りました


 古座川の清流 その岸に咲く桜

南紀熊野には 素晴らしい景観が多くあります


 そうそう それと 皆様 南紀くろしお商工会

南紀くろしお商工会館には 大きな まぐろ こいのぼり

が 泳いでいます  つまり 《まぐろのぼり》 です


 先日 観光客が 《まぐろのぼり》 カメラにおさめていまして

声を掛けさせて頂きましたところ

東京から来られたお嬢さんで 一人旅を

楽しんでいるとの事でした


 「めずらしいですね」  とシャツターを押しておられました

 九代目のブログ でいつか 紹介致します
 

    

        南紀熊野 にお出で頂き ナマノ ≪まぐろのぼり≫ご覧ください

 


 

昔から 「花は桜木人は武士」 というように

桜の季節です


 冒頭の歌 どの時代に読んだのかは

分かりませんが 

 花は桜が最も優れていて 文化人は武士だ

ということでしょうが


 それはともかく


         桜 綺麗ですね


                九代目日記 ご覧ください


 桜の面白いところは

同じ地方でも 場所によって咲き方がまちまちですね

今が満開の桜  葉桜になってしまっている桜


 パッと咲いて パッと散る 

 
   人間 かく 有らねばと思います


 


 


 

人情・情緒・涙

| コメント(0)

4月に入ると テレビ番組も色々変更が

あるようですが

 私は テレビ番組の中で今非常に興味をもって見ているのが

NHK 《鶴瓶の家族に乾杯》という番組です


 この番組は 鶴瓶さんやゲストの方の人間性 

その地方の伝統文化 風土  その地域の人たちとののふれ合い

人情・・・・・  情緒・・・・・・  涙・・・・・・


 私の 日本語の能力で言い表すことの出来ない程

いっぱい 素敵な事が 詰まっている 番組であると思っています


 日本の皆さん 《鶴瓶の家族に乾杯》 応援しましょう
   

   鶴瓶さん 健康に留意され

           いつまでも続けてください


                    応援しています


 

4月1日付 を持ちまして 太地町商工会と那智勝浦町商工会が

合併し  《南紀くろしお商工会》 が誕生致しました


 両町の行政が 合併していない中での

商工会の合併ですので 大きな話ではなく

全国的にも 注目されています


 商圏を同じくして 距離的にも近い両商工会の合併は

商工会の事業目的 経済基盤からして

逆にしない理由はなく

合併して 経済環境の変化に対応し 地域の皆様

信頼される商工会 体質の強い商工会して行きたい

と思っています

 
 合併の目的は

        会員負担の軽滅

        地域資源の共有

        支援体制の充実 

等であります


  昭和35年発足の 両商工会   これまで お世話いただいた

すべての皆様に感謝申し上げ


   新しく前進して行きます 


            皆様 どうぞ  宜しくお願い申し上げます
           
 


 

   

私の 八代目日記も 九代目によると

100回を超えたそうであります


 塵も積もれば山となる の例えのように

なんでも ひとつひとつ 積み上げれば

出来るものですね


 以前にも 書きましたが ブログを やられている方は 

経験されていると思われますが 継続する事の 大変さ 


 特に 私のように バラバラな構成  バラバラな文章

私の ブログ 読んで頂いている方には 誠に申し訳なく


 そして又 その努力に 敬意を 表します

有難う御座います


 ところで 皆様 もう春ですね

弊社 社員の子供たちも 中学校・高等学校を卒業し

それぞれ 目指すところに 進学いたします


  幼い時から 知っているので 成長が楽しみで嬉しいです

ただ 一人だけ 奈良方面に進学する子がいて

寂しい気持ちもします  


 弊社の 私の自室には 季節に応じて 好きな色紙

を掲示しているのですが

今は 画家の山本集さんに頂いた

 小さな ひよこ 4匹 が画かれていて そして   とあります

子供たちの 成長する姿 を画いた物だと思われます


         
               成長する姿  嬉しく 少し 寂しいですね


 

前の10件 189  190  191  192  193  194  195  196  197  198  199

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る