大相撲Ⅱと我慢

| コメント(0)

大相撲の 話で恐縮 ですが  皆さん ダメですか (笑)

失礼して 続けます。

会社の 私の部屋 に 応接セットがおいてありまして

来客用の長いソファ-の 上の壁に 額縁があり


   季節・自分自身の気持(心) にあわせて 


額縁の中身を替えています。


 今は なにを 掲示しているとおおもいですか?

  また 九代目に笑われそうですが


実は 大相撲 江戸時代の 横綱 稲妻関の 土俵入りの錦絵です

 太刀持ち 朝風関  露払い 鏡山関 です

東京は 浅草で 買い求めたものですが 

 綺麗な錦絵で 気に入っています。


 それと キャビネットには 横綱雲龍型 と横綱不知火型
 
 のミニチュアを 入れています。

 自分自身 で 満足しています。


これも 会社の 自分の部屋だから出来るのです。


 以前 自宅のキャビネットに ゴルフのトロフィ-等

飾っていたのですが、一夜にして取り除かれ

 ぬいぐるみ・しゃしん立て とかに変えられていました。


 
     女房と娘のク-デタ- でした。


  以来 自分の好きなものは 会社にしか・・・・・・・・・


          まあ 家庭が 平和であれば   我慢・・・・・・・・・・

  


バラバラ

| コメント(1)

私の ブログ 九代目 に 笑われます。

前後の文章が バラバラ 意味不明等 だそうであります


      全国の皆様  世界の皆様   そうでしょうか?


 とくに 昨日の タイトル 《国技》

九代目 曰く 「昨日のブログ あら なんじゃ   最後の 大相撲万歳 

 ありゃ どんなんじゃ」 と 笑われました。


   しかし ネ 皆様 私は 大相撲が好きなのです 

 
  そもそも 私のような 性格のバラバラな

人間に プログ を書け と言われれば こうなりますよ


   皆様 私のような 者に ブログ 

 これは  大変な事ですよ。

 
   でも 一生懸命 書いている事 は 分かってほしい・・・・・・・・


    今後も 諦めず 腐らず 書いていきます

                  皆様  応援をお願いいたします。

 


国技

| コメント(0)

昨日の 日曜日 早朝 会社で少し仕事を

その他 無し で 久しぶりで ゆっくり出来ました。


 午前中 テレビを見ながら 寝てしまい

午後から 読書しながら 寝てしまい

気が付いたら 午後は 4時過ぎ 慌てて

テレビを つけて 大相撲を 見ました。

中日 8日目 NHK の解説者 高砂親方

              ゲスト デーモン小暮閣下

でありました。 閣下は非常に大相撲に詳しく

大変 楽しく かつ興味深い話を聞く事が出来ました。

詳しいだけでなく 閣下は 大相撲の発展を祈念している

事を感じました。


 今 外国人力士が活躍していまして、強い 日本人力士の

活躍を期待されているところですが、 

私は 力士は 日本 外国 を問わず活躍 していただきたい

と思っています。  力士は 力士なのであります。

  
    肝心なところは、 《国技》 であり  日本の 伝統文化 であり

 力士は 心・品格 が最も大切なところじゃないかと思います。


 そして 品格 力量 抜群な 力士のみが横綱と言う事じゃないでしょうか

    大相撲 応援しましょう。
                       大相撲 万歳

5Sの大切さ

| コメント(0)

昨日は 一日会社にいましたので 仕事が出来ました。

今は  情報が氾濫する時代なので  2日出張すると

整理 整頓し 破棄する書類だけでも大変です。

 
  以前にもブログに書いたと思うのですが、

いかに 《5S》 が大切であるか

          整理 (いらないモノを、捨てること。)

          整頓 (必要なモノを、すぐに使えるようにしておくこと。)

          清掃 (ゴミを片付け、きれいにすること。)

          清潔 (きれいな状態にたもつこと。)

          躾   (決められたことを、正しく守る習慣を。) 

  
    自分自身に5Sの大切さを言い聞かせていますし、
 
会社にも 生産管理の5S として 掲示しています。

 
  これからの激しい時代 企業として生き残っていく為

 ㈱ モリカワの全員 身につくよう 願っています。

 

 それに こんな 広い地球の中で 何かの縁で ㈱ モリカワ で

 一緒になったのだから 仕事だけでなく 

少しでも 地域社会に役に立つ人になれるよう

そして 家族が 幸せになれるよう  《5S》 を 全員が身に付けられれば

                       そう     思っています。

  

 

 

一流

| コメント(0)

伏見稲荷大社 参拝 致しました。

ホテルを早朝7時前に出て 伏見稲荷大社での参拝

の申し込みは 一番最初でした。

今まで 毎年 参拝しているのですが

一番の登録は 気持ちのいいものでありました。


 年初めの 伏見稲荷様 の参拝が済むと

自分の 気持ちの整理 ケジメが着くと言いますか

  清々しい 高揚感が あります。


そして 午後1時よりシナネン80周年記念祝賀会が 京都のホテル

ハイアットリ-ジェンシ-京都 で盛大に行われました。

中部地区 関西地区を中心に300名の祝賀会でした

私 販売店の代表として 祝辞をさせて頂いたのですが

 ホテルの質の高さ そして 企画は JTB のイベントプロモーション担当

だそうでありまして、 すばらしい祝賀会でありました。

 音響 マイクの位置 その他 すばらしく

 これだけ 気持ちよく 挨拶できましたのも 久しぶり・・・・・

でした。

 『一流』  勉強になります。


  


参拝

| コメント(0)

本日より2日間 出張致します

今日は 和歌山市で経済6団体の賀詞交歓会で

明日 京都で私ども㈱モリカワのメーンの仕入れ先

であるシナネン㈱の80周年記念行事が行われます。

これが出張の目的です。


  それと最も大事な 伏見稲荷大社  へ明日早朝

参拝いたします。

             では 行ってまいります。

昨日 私の ブログ 読まれた方は ご存知でしょうが

タイトル 心配です でした

イヤハヤ  冬場のゴルフ  数年ぶりとはいえ

冬場のゴルフの 難しさ 堪能しました。

すべて だめ 107点  惨めです。

昨年 秋の商工会のゴルフコンペ が少しよかったものですから・・・・・・・

 この プラス思考はだめですね。     反省 精進します。


                『心配が現実』 となりました。 

 
  本日は 賀詞交歓会 新春の集い を開催いたします

 その後 商工会恒例の 新春初笑い演芸会が御座います


  昨日と違い    心配もなく      楽しみです。   

心配です

| コメント(0)

本日 成人の日 祭日で 事務所はお休みです。

オートガススタンドと緊急対応は休むわけには

行きませんので、 担当者が出勤しています

したがって 事務所は 静かです。

 
  実は 本日 幼少の頃からの親友に誘われ

ゴルフに行って参ります。

商工会ゴルフ大会以来です

ボールに当たるかどうか 心配です

でも ゴルフ 誘われて 嬉しく思います

    
      結果   よければ  後日報告しますので
 
 楽しみに ? していて下さい

                 では 行ってまいります。

あり難い 事で

| コメント(0)

本日は 土曜日で午前中予定がひとつ入っていますが

その他 予定はありません。

本日から三連休の企業もあり 新年は9日から

仕事始めとゆう事業所も多くみられます。

例年なら 5日6日などは各メーカーさんの

年始で 自分の机が 名刺だけ なんてことが多い

のですが、今年は そうでもありません。

 
 
  元旦に 頂いた年賀状 拝見していると

「ブログ 楽しみに読ませて頂いている」

と 書いて頂いている賀状が 御座いまして

なにやら 嬉しいやら 恥ずかしいやら・・・・・・・・

 この賀状の差出人の方は 私をよく知っている方なので

まあ 勘弁していただく     として

  
     九代目に 「協力しろ」 薦められて?

 
   始めた    私の     このようなブログ


  読んでもらえるとは イヤハヤ   あり難い 事で  御座います。


午前中 ㈱モリカワの事業関係の挨拶回りを 

致しまして、 お昼にかけて 地元ライオンズクラブの

例会に出席致しました。


 新年の例会は 例年5日に 熊野 那智大社に参拝した後

社務所で行われます。 

この例会では 毎年 本年の抱負を述べるのですが

私は 本年は いのしし の年でもあり、

   いのししは   《猪突猛進》 だけではなく


本来 猪は  
 

 【危険を察知する能力に優れ、難問を突破する能力を持っている】  


そうですので弊社の商いにも 商工会とその関係の組織にも

 
  猪の特徴を生かし    (ちなみに 私はいのしし年 年男)

 どのような事態にも 

    
  いち早く    危険を察知し、難問を突破したい

 
  と 話をさせていただきました。

 例会後  商工会関係の挨拶回りを終えました。

挨拶回りを終えると さすがに ホッと します。 

前の10件 195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る