本日は 日曜日 国道の工事もお休み

静かな事務所です


 調べたいことがあって 

パソコン立ち上げました


 それにしても 新しいパソコン

速いです


 それでもって ブログを

書いてみようと・・・・・・


 モチベーションの上がる パソコンです

  今 ブログ書けませんでした


 八代目は パソコンの

さわらないでも いいところを 


 ついつい さわってしまい

書けなくなる・・・・・  そうであります


 いつも 九代目から 

叱られるのです


 でも この歳で

パソコンを 使っているのですから


 いいほうだと 八代目自身に

言い聞かせながら がんばります


 それにしても 皆様

新しいパソコンは  使い勝手が 素晴らしいです


 仕事が 捗ります

読書 に 夢中

| コメント(0)

     八代目は 読書は 今 山本兼一 著作

『命もいらず 名もいらず』 に夢中になりかけています


 幕末から明治にかけての 

政治家 山岡鉄洲 の一生を描いた作品です


  まだ 壮年時代には

進んではいませんが これから楽しみです


 ひとつの 時代を作っていくには

裏方・・・・・というか


 山岡鉄洲翁 のような傑物が

輩出するから  作られる ということを・・・・・・


 この本を 読んで

教えれることを 期待しつつ

読んでまいります


 久方ぶりに 

読み進む程 ワクワク する本と

であいました


 


 

    一息 ついています  休憩です


 今 八代目の"女房"に 

コーヒーをたのみました


 実は 以前  八代目は コーヒーはだめでした


 若い頃は 営業中心の仕事でしたので

訪問先で だしていただくコーヒー・・・・・

なんとも 大変でした


 それに 八代目 牛乳もだめでした


 ところが 

今は コーヒー+牛乳 が大好きなのです

 
 八代目の"女房"から 牛乳は 体に良いからと  

無理やりすすめられた  (笑)  結果です


 宿泊先の ホテル等では

八代目自身で  コーヒー牛乳を つくります

量は半々  美味しいですよ


 では ただ今より  

弊社特製の コーヒーをいただきます

     昨夜来 降り続けた雨も上がってまいりました


  早朝 目覚めたときは

すごい雨で 心配されたのですが

一安心ですね


 昨日の 新宮 お灯祭 雨で

松明も 燃え難く 大変だったでしょうね


 お灯 は  雨だと 装束は ずぶ濡れなりますし 

寒いし 松明になかなか 火は点かないし・・・・・・


 八代目は 上り子のとき 雨に あったことは

一度か・・・・・    何十年も前のこと・・・・・

あまり 記憶がありません 


 が  大変なのです 


 
  『お灯祭は  男の祭り』

新宮子 は この時期

血が 騒ぐのです

   久方ぶりの 雨

 
 乾燥している状況での 雨  有難いのですが

雨量が気になります


 この 熊野地方

以前は 雨量なんて 気にかけて

いなかったのです


 が  台風12号の災害以来

気になるところです


 恵みの 雨でありますように・・・・・


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 2月19日は いよいよ

商工祭 『南の国の雪祭』 です


 本日地元 の 新聞社より

取材を受けました


 商工祭  に望んでの

豊富など 語らせていただきました


 報道していただけるのは

有難いことです


 実行委員会も 最終の委員会を開催し

モチベーションが 上げってまいりました


 皆様 ご期待下さい

       本日   早朝  宿泊先の温泉に入り 

ゆっくりとした 朝食をいただき 帰ってまいりました


 和食でしたが 一人一人 

一人前用の釜飯で 白いご飯を炊いてあり

美味しくいただけました


 よく  旅館等で 夕食には

一人一人釜飯  というのは ありますが


  朝食では めずらしいことでした


 炊き立ての ご飯 で   少人数で食べる 卵かけご飯

美味しかったです

節分の日

| コメント(0)

   本日は 節分  寒いですね


 本日 は 会議等の予定が 多い日なのです

午前中 二つの会議  


  午後から 那智大社の 節分祭に

参列し  夕刻より 弊社事業関係の定例会・・・・・


 この定例会終了後 新年会が予定されています

宿泊付です


  これが 本年 最後の新年会です


 温泉がある 宿泊施設なので  

のんびりと 温まって 帰ってまいります

瞬時

| コメント(0)

   八代目は 世の中 なにをするにも

意思決定のスピード は 大切 だと


 思っていますし

八代目 自身にも 言い聞かせて まいりました


 少し 意味合いが違うかもしれませんが

新しいパソコン すごい・・・・・


 なんという 速さ

速いというより  以前のパソコンに比べれば


 圧倒的   瞬時  です

それに 色合いが 鮮明


 世の中 圧倒的な 速さで

時代は進みます


 乗り遅れては なりません

   本日の ブログ 新しいパソコンで

書いています


 何か 感じが違います


 しかし なんと 立ち上がりの

早いこと


 以前の パソコンは

画面を 見ながら じっ~と まっている


 と いうことが 多かったのですが

このパソコンは それはありません


  精神的 いいですね


前の10件 66  67  68  69  70  71  72  73  74  75  76

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る