支援の輪 

| コメント(0)

    今 いろんな セレモニー・企画が 

中止や延期されています


 東北地方巨大地震の 被災の状況みると

それは 自粛して当然のことですね


 

 今 西日本周辺の事業を営んで

経済活動をしている 

私共は


  粛々と仕事・商いに励み

支援の輪を広げていくことが大切だと・・・・・・・思います

 


 阪神大震災も0からの出発から復興いたしました

被災地の皆様    『頑張って下さい』

   本日は 役員会が一つ入っていました


  弊社 お得意様の  休暇村南紀勝浦様の

出入り業者で組織する 『休暇村南紀勝浦会』 です


 総会の日程等 審議していただきました


 

  休暇村様は 全国組織ですので

今回の 東日本巨大地震の被災地に近い

宿泊地もあります 


 今回の震災に  我々業者会として

義援金等  なにかお役にたてる事業を行う 

という  緊急動議を 提案いたしました


 理事役員の 全員の賛成で 承認されましたので

今後は  支配人様と   ご相談申し上げながら

総会に提案していきます      


 
 災害にあわれた方々には

私共  このようなことのみで・・・・

なんの  お力なれません


 ただただ  『頑張って下さい』  と 祈るのみです

自然の脅威

| コメント(0)

   刻々と 今回の東北巨大地震 

大津波の恐怖 を感じます


 全国紙に 「数十年前はこうだった~」 という経験則は

自然災害では成り立たない  の記事・・・・・・


 まさしく 自然の脅威を感じます


 
 各地で支援の輪が 広がっています

 

  被災に会われた方々には   『頑張って下さい』

の言葉しか ありません

日帰り出張です

| コメント(0)

   本日 午後から 県商工連合会の理事会が

和歌山市で開催され 出席いたします


 日帰りでの出張です


 この様な 状況での 出張は

一抹の不安がありますが

役目をはたしてまいります


 では 時間がありませんので この辺で

東日本巨大地震

| コメント(0)

   東日本巨大地震の津波

想像を絶する 壊滅的な被害・・・・


 災害にあわれた方々の胸中を察すると

言葉もでてきません


 地震時 八代目は 東京港区 ホテル アジュール 竹芝

で 会議中でした


 12階の会議室 

八代目が 今だかって経験したことのない

横揺れでした  


 「生きた心地がしない」 という言葉を

現実に体験した思いでした


 地震が少し収まってから  災害避難地となっている

芝公園に移動したのですが 余震が続き大変でした


 携帯電話等も 全く通じませんし

被害の状況も 詳しくわからず・・・・


 地震当日は 交通機関も 機能していません

翌日の情報で  羽田空港から白浜空港までの便は

飛んでいるということで  

 
 東京モノレールは動いていましたので

浜松町から 羽田空港まで移動し


 八代目は 午後 白浜空港に帰ってきました

 が 今回の会議は 

シナネン㈱の 全国で組織している事業者の会議でしたので

仙台中心の方々も参加されていますし


 八代目 は 断腸の思いで 帰ってまいりました


 思えば 今回の出張 行程は予定どうりでしたが

これ程 長い二日間を 経験したことはありません


 今後  震災にあわれた方  

東北の我々シナネングループの同志の方々に

なにを  どのように  できるか・・・・・ 

売電開始

| コメント(0)

   本日 二度目のブログです


 実は 本日   わが八代目一家にとって 

記念すべき日になったのであります


 九代目の自宅  いよいよ売電を開始したのです


 『太陽光発電の売電ブログ

本日のタイトル  "太陽光発電  いよいよ売電開始"

を  ぜひ   開いてお読み下さい

ご迷惑な 話

| コメント(0)

   『塵も積もれば山となる』 の

例えのように  八代目"日記"  も積み重ねてまいりました


 本日の ブログで  1127回目

よく 続いたものです


 八代目自身が 読んでも

文章 ガタガタ   前後の繋がりもなく  意味不明

誤字 脱字・・・・・・・・・


 読んでいただいている 皆様には

なんとも   ご迷惑な話でございます


 このように 書いているブログ

いつまで 続くのでしょうかね


 
  とまれ!   『継続は力なり』 を 八代目自身に

言い聞かせ  自分を励まして  これでよし! 

と思うところまで 続けてまいります


 明日から シナネン㈱の取引先で組織する

全国シナネン会正副会長会議が 東京で開催され 

関西シナネン会会長の立場で 出席いたします


 明日 明後日と 出張の予定です

ブログ お休みいたします   


 残念です   ホッ    (笑)   

   まあ なんと 九代目"日記" を開けて

ビックリ いたしました


 九代目が 新しくブログを

立ち上げているでは ありませんか


ブログ名  『太陽光発電の売電ブログ』  です


 
 今回のタイトルは 《自宅に太陽光発電設置》 であります

これは 実に 面白い話題です


 今 皆様 ご承知の様に

全世界 地球規模で  自然環境を 

よくしていかなければなりません

それには 太陽光発電が中心となるでしょうね


 九代目はブログの中で

「売電した 価格や発電量などを赤裸々

に綴ってまいります」 とのこと    


 九代目の 自宅は 

オールガス化住宅なのです  勿論 床暖房も~


 それだけに  上記の事は 

非常に興味のある 楽しみなことです


 皆様 今後とも

九代目の 『太陽光発電の売電ブログ』  目が離せません  


 ぜひ  お読み下さい

   いい天気ですね

午前中  商工会関係の会議があり


 午後から 全く予定が入っていません

明日 明後日と 予定がありません


 会社の業務に専念します

とは 言うものの・・・・・です


 弊社は 八月末決算

二月は中間決算が出てまいります


 明日は 事業の精査を致します

思いつくまま

| コメント(0)

   先程  大阪より 帰ってまいりました

少々 疲れました


 今月は 毎週 出張が入っていますので

早く 疲れをとらなければ いけません


 又 明日から 思いつくまま

ブログを 書いていきます

前の10件 87  88  89  90  91  92  93  94  95  96  97

Morikawa Corporation

ガスコンロと浄水器の通販専門店

八代目 profile

八代目
株式会社モリカワ
代表取締役社長 森川起安
森川家八代目

公職一覧

■和歌山県南紀くろしお商工会会長

■広域商工会くろしお協議会会長

■和歌山県東牟婁郡商工連合会会長

■和歌山県商工会連合会理事

■和歌山県那智勝浦町長期綜合計画審議会会長

■和歌山県新宮市納税協会副会長

■和歌山県新宮市納税貯蓄組合連合会副会長

■世耕弘成参議院議員那智勝浦後援会会長

■関西シナネン会会長

■休暇村南紀勝浦会会長

ガスコンロと浄水器の通販専門店(株)モリカワ提供

九代目日記(息子)

グリーンサイトライセンス

このWEBサイトはCO2削減に貢献しています。

月別 アーカイブ

八代目日記

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはサイトマップのページで見られます。

カートの商品を見る