南紀地方、台風一過 公開日:2008年9月20日 2008年九代目の徒然日記九代目は写真家 こちら南紀熊野地方、昨日の台風直撃みたいでしたが、九代目が把握している限り大したことなかったです。 18時くらいには大雨・洪水警報も解除されて雨も上がっていたしね。 雨上がりと同時に綺麗な虹が出ていたので撮影しました。最 […] 続きを読む
大阪スポーツに掲載される パート2 公開日:2008年8月5日 九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 九代目が「那智の火祭」を撮影した写真が大阪スポーツ新聞に掲載されたことはお伝えしました。 しかし九代目自身、実際に掲載された新聞を見ていないので少し半信半疑だったのです。その証拠がようやく手に入りました。 大阪スポーツは […] 続きを読む
大阪スポーツに掲載される 公開日:2008年7月21日 九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 先日の那智の火祭での九代目の写真が大阪スポーツに掲載されました! 全国版の東京スポーツにまで載ったかどうか知りませんが、大阪スポーツには確実に載りました。 写真家!?の九代目としてうれしい限りです(笑) これもプロレスラ […] 続きを読む
デジ一D60で雲を撮影 公開日:2008年7月18日 2008年九代目の徒然日記九代目は写真家 ここ熊野地方はまだ梅雨が明けそうもありません。 昨日の午後よりまた天気が下ってきて降ったりやんだり・・湿度が高く暑いです。外に出るとイライラしますね。 せめてブログだけでもスカッとしたいので、青空が見えている雲の写真をア […] 続きを読む
那智の火祭 公開日:2008年7月16日 九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 7/14日那智の火祭へ取材に行っていました。超炎天下でホントふらふらになりながらの撮影となりました。 九代目は地元の1人ですが那智の火祭りは初体験です。パート1はこちら那智の火祭 那智の火祭りは心霊・神力を […] 続きを読む
那智の火祭 公開日:2008年7月15日 九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 昨日、那智の火祭へ取材に行っていました。超炎天下でホントふらふらになりながらの撮影となりました。 九代目は地元の1人ですが那智の火祭は初体験です。 那智の火祭りは心霊・神力をふるいおこし、万物の生成発展を祈 […] 続きを読む
ハマボウの花 公開日:2008年7月12日 2008年九代目の徒然日記九代目は写真家 昨日ハマボウの花写真をUPしたんだけど、写真家の九代目としては(笑) リベンジしたくなる中途半端な写真になってしまいました。 天気も良いし先ほどリベンジ撮影しました。いかがでしょうか? ■20 […] 続きを読む
布引の滝 公開日:2008年4月16日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目の休日九代目は写真家 前回の続き、九代目の休日パート2です。 湯の口温泉で疲れを癒したあとはマイナスイオンを求めて布引の滝に行きました。 結構奥地だったので迷うかなと思っていたら、案の定迷ってしまいました。 「あった!」と電気の鉄塔と滝を間違 […] 続きを読む
湯の口温泉 公開日:2008年4月15日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目の休日九代目は写真家 先日の日曜を利用して三重県紀和町の湯の口温泉に日々の疲れを癒しに行ってきました。九代目の休日 湯の口温泉編です。 4月13日(日)あいにく天気は曇り空でした。熊野の深い山々をドライブします。 […] 続きを読む
さくらさく 公開日:2008年3月26日 九代目は写真家 久しぶりに写真型ブログです。九代目の大好きなさくらが咲いてきたので取材に出かけました。 場所は新宮市三輪崎にあるくろしお公園です。 2008/3/26新宮市三輪崎くろしお公園のさくらを撮影 少 […] 続きを読む
海と山と空 公開日:2008年3月22日 九代目は写真家 この九代目日記の写真は、主に地元那智勝浦町宇久井を撮影しブログにUPしています。 ほんの30分ほどでの撮影で、そこそこ自然の写真が撮れるので大変重宝!?しています。 結構都会のお客さまには好評なのです。「すごくイイところ […] 続きを読む
撮影ブース 公開日:2008年3月2日 九代目は写真家 新しいWEBショップのために写真を勉強中です。撮影ブースも購入し撮影の勉強をしています。 撮影ブースの撮影ホント難しいっスよ 自慢の愛機ニコンデジタル一眼レフD40も1から勉強です。1年半使用しているD40の機能がこんな […] 続きを読む
木瓜が咲く 公開日:2008年2月23日 2008年九代目の徒然日記九代目は写真家 今年も木瓜の花が咲いてきました。この木は九代目の高校入学の記念に母が植えたものです。 昨年、一昨年と木瓜の花が九代目日記に登場し今年で3回目です。3年もブログを書いていること実感しました。 今年の写真は工夫をして接写リン […] 続きを読む
宇久井の歴史 パート2 公開日:2008年2月15日 九代目は写真家 九代目が住んでいる那智勝浦町宇久井の歴史写真パート2です。前回のパート1、反響が思ったより良かったので第2弾です。 前回の宇久井の歴史はこちらから 前回同様小1時間ほどかかりましたが、現在の写真も本日撮影してきました。 […] 続きを読む
宇久井の歴史 公開日:2008年2月2日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家 九代目が住んでいるのは那智勝浦町の宇久井という集落です。歴史が古く、昭和の始め頃まで宇久井村として存在していました。 普段もこの町を中心に撮影しブログにUPしていますが、大正時代~昭和初期、宇久井村当時の写真が手に入った […] 続きを読む
接写リングでマクロ写真 公開日:2008年1月25日 九代目は写真家 先週に購入したケンコーデジタル製品、一眼レフ対応接写リングが到着しました。 マクロレンズを使わなくても、マクロ(接写)撮影ができるという品物です。 使い方はレンズとカメラ本体の間に取り付け撮影します。 &n […] 続きを読む
早朝の青空 公開日:2008年1月22日 2008年九代目の徒然日記九代目は写真家 寒波まではいかないけど、寒い日が続きますね。燃料を取り扱っている株式会社モリカワにとっては大変ありがたいことです。 朝晩は過ごし難いけどね。 九代目は毎朝7時過ぎに出勤してるのですが、最近は太陽が昇って来るのが早くなって […] 続きを読む
接写リングを購入する 公開日:2008年1月20日 九代目は写真家 近々この九代目日記にマクロ(接写)写真が登場します。 マクロ写真を撮りたくて、ずっとオークションなんかで、マクロレンズを探していたんだけど、数万円して手が出ない存在でした。 でもイイものを発見しました。 接写リングなるも […] 続きを読む
明けおめ!2008年 公開日:2008年1月1日 九代目は写真家 2008年明けましておめでとうございます。本年も株式会社モリカワとガスコンロ&浄水器WEB通販ショップ、並びに九代目日記をよろしくお願いします。 あと八代目日記も(笑)今年の九代目は元日からバリバリ全開で動いています。初 […] 続きを読む
D40orCOOLPIXS510 パート2 公開日:2007年12月30日 2007年下半期九代目の営業活動九代目は写真家 今年九代目日記で活躍してくれたカメラです。ニコンD40と同じくニコンのCOOLPIXS510です。この2つのカメラがなくては、このブログは存在できません。 まずはCOOLPIXS510で撮った […] 続きを読む
火の玉を激写!? 公開日:2007年12月23日 2007年九代目の徒然思うこと九代目は写真家 今日は久しぶりの休日、昼寝もたっぷりして寝不足は解消されました。 18時過ぎに起きて寒かったので温まろうと、近所の休暇村南紀勝浦の温泉に入りに行きました。自宅から車で5分イイでしょ! 露天風呂から見える月が綺麗でボ~と眺 […] 続きを読む
那智勝浦町宇久井 空の写真 公開日:2007年12月21日 九代目は写真家 ニコンデジタル一眼レフの正式な!?使い方を聞いてから、さらに写真を撮ることが楽しくなりました。 地元の那智勝浦町宇久井の自然を撮影しています。雲の形は色々あって撮っていて楽しいです。 今はもう […] 続きを読む
デジタル一眼レフD40 公開日:2007年12月19日 九代目は写真家 ファインダーの汚れがひどくて、再々々入院していたニコンデジタル一眼レフカメラD40が、昨日ようやく退院してきました。 前回と前々回は横浜の方に送ったんだけど、綺麗にならないので、先日の大阪出張のついでに大阪のニコンセンタ […] 続きを読む
那智勝浦町高津気 公開日:2007年12月6日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家 山奥のお宅に灯油の配達が入ったので、配達帰りに一眼レフカメラニコンD40で撮影してきました。 場所は那智勝浦町高津気(こうづけ)というところです。 九代目が小学生の時など、よく友達と自転車で遊びに行きました。川もあり鮎な […] 続きを読む
D40orCOOLPIXS510 公開日:2007年11月19日 九代目は写真家 ニコンデジ一とコンパクト対決、題してD40orCOOLPIXS510 !です。 どうでもイイような対決ですが、それを言っちゃおしまいなのです(笑)先攻はデジタル一眼レフカメラD40の写真です。 […] 続きを読む
仙台より帰還 公開日:2007年11月15日 九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 仙台より帰還しました。なぜ帰還といった言葉を使うかというと、何と九代目は仙台の土地で体調を崩してしまいました。 扁桃腺が腫れて熱が出て大変だったのです。ホント一時は自分でどうなることかと思いました。 何とか解熱剤を飲んで […] 続きを読む
休日の徒然撮影 公開日:2007年10月8日 2007年九代目の徒然思うこと九代目は写真家 昨日は久しぶりの休日でした。最近ずっとドタバタしてて朝ゆっくり眠れなかったんだけど、久々に2度寝しました。 2度寝も良し悪しだね。再度眠りに入る時は気持ちイイんだけど、起きたら気だるい感じが残ります。 そんなこんなで、そ […] 続きを読む
関西シナネン会青年部 北海道研修旅行 パート3 公開日:2007年10月6日 九代目は写真家関西シナネン会青年部活動 講習会の次は、広大な工場敷地内をバスで見学させてもらいます。 写真家の九代目にとって、滅多に入れない出光興産株式会社北海道製油所、格好の被写体です。シャッターをバシバシ押します。 製油所とはカ […] 続きを読む
世界遺産 熊野本宮大社 公開日:2007年9月24日 2007年九代目の徒然思うこと世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家 世界遺産 熊野本宮大社です。 今まで那智大社、那智の滝がメインでしたが、これからは世界遺産シリーズとして、それ以外のところもUPする予定です。乞うご期待! 熊野本宮大社、入り口の鳥居です。那智 […] 続きを読む
雲 公開日:2007年9月23日 2007年九代目の徒然思うこと九代目は写真家 今年の夏は雲の写真を、たくさんブログにUPするって言っといて、ネタが豊富だったこともあり、中々出来なかったので公開します。 那智勝浦町の宇久井湾内です。自宅前より撮影。入道雲はモコモコしていて […] 続きを読む
宇久井の祭り 公開日:2007年9月17日 2007年九代目の徒然思うこと世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家 昨年もブログにUPした。超地元の宇久井神社例祭の御舟を見に行ってきました。 この写真は御舟といって中学生の時に漕ぐ舟です。当然ながら九代目も中学生の時に漕ぎました。 前回は携帯写真だったけど今年はニコンD40写真です。 […] 続きを読む
世界遺産プロレス 熊野 那智格闘伝説 パート15 公開日:2007年9月12日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 世界遺産プロレス 熊野 那智格闘伝説の連載も最終の番外編です。 今年の4月にプロレスを見に行ってファンになった、Hikaru選手とも懇親会の席で同席になり取材も兼ねて、お話しする機会がありました。 &nbs […] 続きを読む
世界遺産プロレス 熊野 那智格闘伝説 パート14 公開日:2007年9月5日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 世界遺産プロレスも終わり7/29当日夜、プロレスラーの方たちと、南紀くろしお商工会青年部とで懇親会を行いました。 プロレスラーと食事&お酒を飲む、九代目の人生で最初で最後かも知れません。本当に貴重な体験でした。 &nbs […] 続きを読む
世界遺産プロレス 熊野 那智格闘伝説 パート13 公開日:2007年9月3日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 崔領二選手と田中将斗選手、レフリーから勝ち名乗りを受けます。 ちょうど夕日が差してきて、背景の三重塔が神秘的です。 そして全員で記念撮影、世界遺産プロレスが終わった […] 続きを読む
世界遺産プロレス 熊野 那智格闘伝説 パート12 公開日:2007年9月2日 世界遺産 紀伊山地の霊場と参詣道九代目は写真家南紀くろしお商工会青年部活動 大谷晋二郎代表と田中将斗選手が場外乱闘です。九代目の近くで始ったのでそそくさと逃げました。 逃げ足には自信があります(笑)迫力があり過ぎて腰が抜けそうになりました。 一進一退の戦いが続く中、那 […] 続きを読む