九代目日記

オーナー社長として企業経営している森川家九代目です。株式会社モリカワ・モリカワのでんき 0120-057-303

ファビコンを設置する

もう少し前のことになりますが、この九代目日記含め株式会社モリカワホームページにファビコンを設置しました。 設置すること自体はカンタンだったんだけど、設置方法を調べるのに2日ほどかかりました。 ファビコンが何のことはわから […]

全国シナネン会出張

全国シナネン会出張、熱海、東京から昨日深夜帰ってきました。かなりのハードスケジュールだったのですが、予定通りにすべて終了しました。 内容も濃い充実したものになりました。現在疲労感は当然ありますが、心地よいものがあります。 […]

東京、品川より

東京は品川駅近くの品川プリンスホテルにおります。本日午前中は渋谷で仕事の打ち合わせを2本行い、昼過ぎの新幹線で帰ります。 2日連続でお酒を少々!?深酒しているので3日酔い状態です・・・美味しい料理もたくさんいただいたので […]

熱海、東京へ出張

明日早朝から東京熱海と出張へ行ってきます。1日目は熱海でガスコンロ販売全国1位の表彰を受けます。 そこで1泊して2日目は東京で株式会社モリカワ新ビジネスの打ち合わせです。 久しぶりにタロー営業とも再会できるので楽しみです […]

700回記念を忘れる

九代目日記を開始してから、もうすぐ丸3年が経とうとしております。今回で729回です。我ながらよく書いてきたなと思います。知らない間に700回も越えておりました。 おかげでせっかくの700回記念だったのに、感傷に浸ることも […]

茶摘を体験 パート5

連休の最終日5/6晴天にも恵まれ、南紀くろしお商工会青年部広報誌「ばあむ」の取材で茶摘に行ってきました。パート4はこちら⇒茶摘体験 茶摘の取材も終了し、茶摘をした場所から少し奥にある那智勝浦町色川トバの輪オットさんのお宅 […]

茶摘を体験 パート4

連休の最終日5/6晴天にも恵まれ、南紀くろしお商工会青年部広報誌「ばあむ」の取材で茶摘に行ってきました。パート3はこちら⇒茶摘体験 茶摘と茶もみが終わったらちょうどお昼でお腹も空いてきました。今回の茶摘ツアーはお昼ごはん […]

クールに決める

ここのところ朝晩がなぜか寒いですね。終わったと思っていたストーブ用灯油の注文も少し入りました。 季節はもう初夏を過ぎているのにおかしなものです。 本日の熊野地方は久々に晴れ間が見えてます。会社に出勤すると、青空が見えうれ […]

茶摘を体験 パート3

連休の最終日5/6晴天にも恵まれ、南紀くろしお商工会青年部広報誌「ばあむ」の取材で茶摘に行ってきました。 パート2はこちら⇒茶摘体験 一先ず茶葉を摘み終わりました。最初は茎が入らないように丁寧と摘んでいましたが、最後は青 […]

愛車がパンク

早朝いつものように愛車で会社へ出勤する途中、違和感を感じました。 カタカタカタッ前のタイヤが明らかに変、何か踏んづけたかな?石でもタイヤの隙間に挟まったかな? パンクしている感じでもなかったので、とりあえず会社まで行きま […]

茶摘を体験 パート2

連休の最終日5/6晴天にも恵まれ、南紀くろしお商工会青年部広報誌「ばあむ」の取材で茶摘に行ってきました。 パート1はこちら⇒茶摘体験 今回UPする写真は本来ならボツにするところなんだけど、あまりによく撮れてるのでブログに […]

株式会社モリカワ 通常営業開始

連休が明け株式会社モリカワもようやく通常業務開始です。 会社員の方ならまた始まったかという方が多数を占めると思います。 しかし悲しいかな小企業の自営業の九代目にとっては「やっと始まってくれた~」って感じです。 休みが続く […]

茶摘を体験

南紀くろしお商工会青年部広報誌「ばあむ」体験取材で、那智勝浦町大野にある円満地公園に行ってきました。取材の主旨は初めての茶摘です。 本日は絶好の茶摘日和となり、九代目は早朝日焼け止めを購入し体験に向かいました。なんでも初 […]

LPオートガススタンド 通常営業

連休中株式会社モリカワはカレンダー通りの休日なので、直売営業所は本日より4日間お休みさせていただきます。 しかしLPオートガススタンドは通常営業のため、営業社員は交代で出勤です。ご苦労さまです。 今日は掛橋所長が当番でL […]

ガソリン30円値上げ

ガソリンの暫定税率が復活してしまいました。原油価格の高騰も手伝って一気に30円ほど値上げになりました。 暫定税率は25円なのになぜ30円の値上げなのか?答えはカンタンで5月に入り原油価格が高騰したからです。 九代目の会社 […]

営業社員募集

本日で4月終了です。株式会社モリカワの4月総括を行いますと、石油製品の繁忙期が過ぎ社内は落ち着いてきました。 やっぱりギリギリの人数で仕事を回しているので冬場は慌しさが目立ちます。 4月の閑散期を利用した主な取組は、家庭 […]