毎年恒例、株式会社モリカワ構内にある木瓜の花が満開になって
おります。
この木瓜の木は、九代目が高校入学の記念にと母が植えてくれた
ものです。早いもので22年前。
最近はスマホ撮影が多かったのですが、面倒がらずに一眼レフ
で撮影してみました。やっぱり綺麗だわ。
スマホもレベルは上がっているけど、やはり一眼レフですね。
発色がとても綺麗。
ついでにチューリップも撮影。
たまには眠っている一眼レフの撮影も良いものです。撮影、大変
面白かったです。でも取り出すの面倒なんです(笑)
毎年恒例、株式会社モリカワ構内にある木瓜の花が満開になって
おります。
この木瓜の木は、九代目が高校入学の記念にと母が植えてくれた
ものです。早いもので22年前。
最近はスマホ撮影が多かったのですが、面倒がらずに一眼レフ
で撮影してみました。やっぱり綺麗だわ。
スマホもレベルは上がっているけど、やはり一眼レフですね。
発色がとても綺麗。
ついでにチューリップも撮影。
たまには眠っている一眼レフの撮影も良いものです。撮影、大変
面白かったです。でも取り出すの面倒なんです(笑)
この時季恒例、株式会社モリカワ構内に植えている、木瓜の花
が咲いてきました。
昨年咲いたころは、娘の寧々、お腹の中でしたが、今年は座って
ハイハイまでしています。早いね~
木瓜の花と寧々、嫁に似てきました♪
どうしても会社で面倒を見ることが多いので、芝生でも植えて
あげようかと検討中!
ひなたぼっこにはイイ季節です。超ご機嫌さん。
株式会社モリカワ構内にある木瓜(ボケ)の花が一足早く一輪だけ咲き
ました。
この木瓜は九代目の高校入学のお祝いに母が植えてくれたのです。
そのお祝いの時のエピソードはこちら木瓜の木。
赤が好きな九代目としては桜より好きな花かも知れません。来月には
満開した木瓜をお送りします。
かわいいね~
三寒四温が続いて、寒かったり暑かったりの日が続きます。すっかり春と
言った感じですね。被災地にも早く春が訪れることを切に願います。
がんばっている方に「がんばって」とは言えない。自分が今できることを
徹底してやるのみだと強く思っています。
■株式会社モリカワ構内の木瓜の花
九代目が今できることとはやっぱり仕事です。以前にも書きましたが働ける
人が働かないと、日本経済が停滞してしまいます。
だけど日本はすごいですね。助け合いの心はどの国よりも、勝っていると
思います。同じ日本人として誇らしいです。
今回の震災で被災された方、心よりお見舞い申し上げます。それに伴い
この九代目日記、しばらく自重して、書く内容を考えたいと思います。
色々な考え方がもちろんあります。このような時だからこそ、いつもの
ように書くべきという考え方の方もおられるでしょうし。自重するべきという
考えの方もおられるでしょう。
■2011/3/16株式会社モリカワ構内の木瓜の花、満開になってきました。
単純に九代目は後者というだけで、他意はありません。
そんな訳で、しばらくはガスコンロと浄水器の通販専門店など業務のことを
中心にブログを書いて行きます。ご了承ください。
九代目の高校入学のお祝いに母が植えてくれた、木瓜の花が綺麗に咲いて
きました。その時のエピソードはこちら木瓜の木
まだまだつぼみがたくさんあります。満開になると赤が鮮やかで、名前は
木瓜(ボケ)だけど、ホント綺麗な花です(笑)
毎年思うことだけど、木瓜が咲くと一足早い、春を感じます。
(株)モリカワ構内にある花壇のツツジや木瓜の枝が伸びきってきたので、散髪を
してあげました。
構内は見た目も大事なので、椎間板ヘルニアのリハビリがてら、枝切りばさみで
チョキチョキと切りました。
■2010/6/3(株)モリカワ構内のツツジと木瓜を撮影、九代目渾身の作品!?
写真を見てもらったらわかる通り、伸びきった枝をカットして、丸い円に仕上げるのは
中々難しかったです。
九代目の手先は器用なので、割りと自信があったんだけど、綺麗な曲線とまでは
行きませんでした。こっち切ったら、あっち切らなきゃ、あっち切ったら、こっち切らな
きゃって状態、どんどん小さくなって行く・・・(笑)
でも結構面白かったです。家族全員を呼び出し、披露し、自慢しました。
今日から3月が始まりました。年度末で色々あわただしくなりますね、しかしながら
(株)モリカワは決算が8月なので、ほとんど関係はありません。
正直まわりがあわただしくなるだけです。8月末日を決算にしたのは八代目の
大ヒットですね。
■2010/3/1(株)モリカワ構内の木瓜の木
ガスコンロと浄水器の通販専門店、1月2月と芳しくなかったので、3月は売上を
伸ばしたいです。対策はすでに打っているので楽しみです。
早速この週末は動きがありました。最低目標は前月比125%!
何はともあれ
3月も去るで、過ぎて行くのも早いと思いますので、1日1日を丁寧に業務したいと
思います。
うちの両親(八代目、母)からの遺伝では170cmくらいの子供(男子)が出来るそう
です。特に母は153cmしかありません。しかしながら九代目は184cmあります。なぜ
なのでしょう?後世に伝えるための記録です。
前回のつづき⇒身長と遺伝
中学校に入学したときは150cmちょっとだけだった九代目ですが、それから急激に
伸び始めたのです。中2では163cm、中3では174cm、卒業するころには178cmになり
ました。
中学校3年間で30cm近く伸びたことになります。特に夏場は一気に5cmくらい伸び
ました。朝起きると母が「あんたちょっと大きくなってない?」と言われたことを覚えて
います。
実際、朝と晩では数cm大きさがちがったのです。ウソのようなホントの話し、やはり
寝ている時にグンと伸びるようです。
この頃の生活は寝てるか食べてるか野球してるかって毎日でした。考えられない
くらい食べたし、寝ました。寝る子は育つってホントです。
どれくらい食べたでしょうか?1日に米5号くらいは食べてたように思います。部活
から帰ってくると、まずは牛乳を1リットル一気飲み、そしてのり玉ごはんをどんぶり
一杯食らう、それから普通に大量の晩ごはんを食べてました。
とにかく食べまくり、寝まくり、そして運動の毎日でした。
■2010/2/25(株)モリカワ構内の木瓜の木
小さい頃から好き嫌いも全くと言ってイイほどありません。嫌いと言う概念が九代目に
はないのです。基本「好き」か「大好き」しかありません(笑)
そば派orうどん派、肉派or魚派など色んな派がありますが、どれも美味いって話し
で、個人的に比べられません。とにかく何でも食べます。
同じ環境で育った姉がおりますが、姉は昔から食が細く、あまり大きくなりません
でした。女性の平均を下回る158cmです。
結論
やっぱり大きくなるには食事と睡眠が大事なのではないでしょうか?隔世遺伝とか
その人の持って生まれたものって言ってしまえばそれまでですが・・・多少なりとも
影響あるように思います。
九代目が高校生入学した時のお祝いの花、木瓜が咲いてきました。この時の
八代目嫁(母)の面白エピソードはリンク↑をクリック下さい。
高校入学以来だから18年ほど経つのかな、(株)モリカワ構内にあるその木瓜
の木も大分大きくなってきました。ここ3年、木瓜の花が咲くたびブログに
書いていますが、春が来たなって感じがとてもするのです。
※木瓜=ボケ
■2009/3/3(株)モリカワ構内にある木瓜の花を撮影
九代目の好きな「赤」の花なので名前はともかくお気に入りです。桜もそう
ですが、1年に1回咲いていさぎよく散って行く、どこかはかなくてイイですね。
何はともあれ
もうすぐ春!(株)モリカワ燃料販売の繁忙期も過ぎるので、夏場に向けて
新しい営業戦略を立てます。
・・・木瓜の花が咲くと毎年、夏場に向けた営業展開考えてるな~条件反射
みたいなものですね(笑)